どらの自由帳

最近は模型の製作がメインになっています

タミヤ 1/35 ドイツⅣ号戦車G型 初期生産車を作る その1

どもども、こんばんは

本日はタミヤの最新作!Ⅳ号戦車G型を作っていこうと思います!

f:id:ledora77x:20210926100422j:plain

新作とはいえ、半年前に発売されたⅣ号戦車F型をもとに様々な追加変更をされいるものになります。F型も制作していますので、比べて見ていただけると嬉しいです!

ledora77x.hatenablog.com

G型初期生産車はおそらくF2型とも言われていたもので、大きな違いとして75mm砲が長砲身になっています。その他では細かい装備品の違いくらいでしょうか

f:id:ledora77x:20210926101629j:plain

中身を見ていきます!ランナーの成型色は変わっていますがほとんど同じものを使っていると思います。

f:id:ledora77x:20210926102012j:plain

新規で追加されているランナーになります。主に小物・フェンダー部分・主砲の追加になっていますね!写真を見ていて気付いたのですが、砲塔後部の道具箱が微妙に変わっていますね

f:id:ledora77x:20210926102429j:plain

おまけのフィギアになります。今回は使用しませんが出来はかなり良いです。

それではF型を一度作っていますので、変わったところなど要所の紹介のみさくっと組み立てていきます!f:id:ledora77x:20210926102720j:plain

早速違いが一つ、F型のものをそのまま使っているので穴あけのガイドはありません。しっかり図ってから開けます

f:id:ledora77x:20210926103000j:plain

足回りはほぼ同じに見えますね

f:id:ledora77x:20210926103124j:plain

こちらも全く同じに見えます。

f:id:ledora77x:20210926103241j:plain

車体上部から少しずつ変わっていきますね

f:id:ledora77x:20210926103346j:plain

フェンダー部分に乗る装備品の固定用に、新規のフェンダーパーツに代わっています。しかし乗る部分だけで元の形は変わっていませんね

f:id:ledora77x:20210926103529j:plain

牽引ロープは巻き付けた後に、エナメル線で縛る必要があります。この牽引ロープは長さを正確に切り取らないと、縛る際やや難しくなります。

f:id:ledora77x:20210926104118j:plain

小物を揃えます

f:id:ledora77x:20210926104204j:plain

これだけ小物が乗りますと、密度があってとても良いですね  

f:id:ledora77x:20210926104345j:plain

続いて砲塔を作っていきます。砲身は長砲身になっただけで内部の装填装置は変わらないのですね

f:id:ledora77x:20210926104531j:plain

砲塔自身は防楯周りが少し変わっているのみでほとんど同じものだと思います。

f:id:ledora77x:20210926110247j:plain

砲塔は長砲身になるだけでイメージがずいぶんと変わります

f:id:ledora77x:20210926110415j:plain

できた砲塔を載せれば、塗装前の組み立ては完了になります!

f:id:ledora77x:20210926110551j:plain

(履帯以外)全パーツとなります。それなりに数があるので塗装も時間がかかりそうですね

今回は塗装の準備ができたところまでになります。

次回からは塗装に入りたいと思います!

ではではノン

doranobook.com