どらの自由帳

最近は模型の製作がメインになっています

タミヤ 1/35 ドイツⅣ号戦車G型 初期生産車を作る その2

どもども、こんばんは

前回は組み立てが終わりましたので、今回はその続き塗装に入りたいと思います!

doranobook.com

f:id:ledora77x:20210926132545j:plain

分けるとかなり多くなりますね…

f:id:ledora77x:20210926132616j:plain

まずはグレーサフを吹きました。

今回は(もクレオスのモジュレーションセットを使いたいと思います。

f:id:ledora77x:20210926132650j:plain

1つめのシャドーを吹きます。どうせ何度も修正しますので適当に隅に色を付けます。

f:id:ledora77x:20210926132851j:plain

続きまして基本色、ダークイエローを全体的に吹きました。

f:id:ledora77x:20210926132941j:plain

続きましてハイライト1を上面など光のよく当たりそうな部分をメインに吹いていきます。またハイライトを吹いた後にバランスを考えながらシャドーや基本色を入れなおしていきます。

f:id:ledora77x:20210926133134j:plain

最後にハイライト2をマスキングテープで各面を区切りながらより明るくしたい部分のみに吹きました。ここもバランスを見つつハイライト1や基本色をいれ修正します。

結局5,6回以上の重ね塗りとなりました!

f:id:ledora77x:20210926133238j:plain

ダークイエロー4色を使いましたので、フィルタリングで各色馴染ませていきます。ほとんど変わっていないように見えますが…スポットイエローを使っています  

f:id:ledora77x:20210926133334j:plain

それなりにある小物・転輪を塗ります。

f:id:ledora77x:20210926133411j:plain

各塗装が終わりましたら、チッピング色でドライブラシを行いました。ダークイエロー系には下地(チッピング)がでている感じが個人的には好みです。

ついでにグラウンドブラウンにてピンウォッシュも軽く行いました。

f:id:ledora77x:20210926133442j:plain

ウェザリングもほとんど終わりましたので、履帯をつけていきます。履帯にはトラックウォッシュにてウォッシングを行っています。

f:id:ledora77x:20210926133505j:plain

転輪を付けます。このキットは出来がいいので水平を出そうとしなくてもきれいにはまってくれます。

f:id:ledora77x:20210926133533j:plain

履帯は付属の治具を使いながら、分割されているものを合わせていきます。ぴったり巻きすぎるとやや余ってしまいますので、少し余裕をもって巻いていくといいかもしれません。

また履帯をつけ終えましたらゲート部分を修正して、ガンメタルでドライブラシも行っています。  

f:id:ledora77x:20210926133617j:plain

車体上部には、デカールをいくつか貼り付けます。しかし砲塔部分のデカールは突起がおおく大変な作業だと思います…

f:id:ledora77x:20210926133653j:plain

数か所切ってデカールを張り付けたので、多少隙間が生まれてしまいます。隙間は筆でつなげておきます。

f:id:ledora77x:20210926133756j:plain

小物を載せていきます!意外と小物を接着するのは、接着面が少なかったり固定用のガイドがなかったりと慎重に行う必要があります。

f:id:ledora77x:20210926133848j:plain

砲塔部分も各パーツを取り付ければすべての組み立ても完了になり、砲塔を車体に載せれば

f:id:ledora77x:20210926134021j:plain

完成になります!

ほどよくウェザリングも出来ましたし、モジュレーションのバランスもまぁまぁくらいでしょうか…それなりにまとまった仕上がりになったかと思います!たぶん…

それではいつもの感想になります。

すでに一度作っている物の別バージョンみたいなものなので、製作自体はスムーズにいきました。しかしまぁ…これを製作している時期がほとんど雨だったもので、かなり製作が伸びてしまいました…

キット自体はとてもよかったと思いますが、やはりデカールが難しいですね…どのキットでも言えることですけど、ジェリカンの白線や砲塔周りなどなかなか馴染みませんでした。結構ふでで書き直しています。ましかしこれは腕次第なので、まだまだということですね!

個人的にはF型よりこちらのG型長砲身のほうが好みなので、できた後の満足度もこちらのほうが高かったです。

それではいくつかの写真とともに、今回の製作は終了となります!

またちゃんとした写真は後日あげさせていただきます。

ではではノン

doranobook.com  

f:id:ledora77x:20210926134124j:plain

f:id:ledora77x:20210926134328j:plain

f:id:ledora77x:20210926134406j:plain

f:id:ledora77x:20210926134454j:plain

f:id:ledora77x:20210926134537j:plain