ガンプラ
どもども、こんにちは 先日作りましたガンダムNT-1の写真となります。 doranobook.com デカールのみシールから別売りのものを使用しました。 前回のMGジェスタも来てくれました。HGとMGはこんなに差があったのですね。 写真は以上となります。作るのは大変で…
どもども、こんにちは 2回目のガンプラ製作に挑戦したいと思います。 今回用意というか貰いものですが…したのはこちら HGRX-78NT-1ガンダムNT1になります。HGを作るのは初めてになります。値札が付けっぱなしでした… ガンダムNT1とはポケットの中の戦争で登…
どもども、こんにちは 前回で基本色が塗り終えましたので、今回から仕上げになります! doranobook.com まずは2回目になる組み立て… 胸の装甲は一度はめると外すのが大変なので、裏から穴をあけて外しようにしてあります。 ちなみに、コックピットを開けるこ…
どもども、こんにちは 前回からジェスタの塗装となります! doranobook.com しかしガンプラの塗装手順がわからないため、かなり適当な順番で塗っています!どんな手順で塗られているのでしょう・・ まずはこちらを ばらします。接続部分は塗装しない方が良い…
どもども、こんにちは 前回に続きまして、ジェスタの組み立てを行っていきます! doranobook.com まずは腰から なかなか可動部が多いです。 腰回りのスカートになります。スカート内側にも細かな可動部がありますが、どれもやや硬く動かしづらいですね… 脇の…
どもども、こんにちは 以前ご友人から頂いたプラモデルを、時間があるときに少しずつ進めようやく記事にすることができました!だいたい6か月くらい放置…じ時間がかかりました。。 それでは今回作りますのはこちら バンダイMG1/100地球連邦軍特殊作戦用モビ…