2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
どもども、こんにちは 2022年も様々なことがありましたが、あっという間に終わってしまいました。 私の一年はどうだったでしょう…いい年だったかな…? 簡単に振り返ってみますと…… 2022年最初の製作は90式戦車でした。たぶんこれはクレオスの自衛隊色を使っ…
どもども、こんにちは 前回組み立てが終わりましたので、塗装していきます。 doranobook.com まずは下地から グレーサフに、ジャーマングレーでシャドーを入れておきました。 基本色を吹きます。今回はクレオスC54カーキグリーンを使用しました。イギリス戦…
どもども、こんにちは 前回はパーツを見ていきましたので、さっそく作っていきます! doranobook.com まずはサスペンションから。センチュリオンの車体そのままなため同じホルストマン式サスペンションが使われています。実物はもっとパーツがありますが、と…
どもども、こんにちは 今回は少し長くなってしまいそうなので、さっさと本題に入りたいと思います… 実際製作も、製作を再開してから最初に作り始めていたはずなのに…2つも抜かれています。 まま見てきます。 アミュージングホビー1/35FV4005stage2に手を…
どもども、こんにちは ヤフオクにて新作を出品させていただきましたので、そのご報告となります。 page.auctions.yahoo.co.jp どうぞよろしくお願いいたします。 今回のタイガーはアフリカ仕様と通常とは異なる塗装色で、クレオスのC60RLM02グレーを使用した…
どもども、こんにちは 先日完成しましたタイガーⅠの写真となります。 塗装・マーキングは「1943年チュニジア 第501重戦車大隊第8中隊813号車」となります。また塗装色はクレオスC60RLM02グレーを使用しています。 フィルタリング・墨入れ・ドライブラシ等を…
どもども、こんにちは 今回は部屋の掃除をしていたら出てきた、 このタイガーⅠ極初期生産型を作りたいと思います。以前途中でパーツを無くし、放棄されていたものです。 記憶では極初期生産型は作っていないと思っていましたが、過去の記事をあさると普通に…
どもども、こんにちは ヤフオクにて新作を出品させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。 page.auctions.yahoo.co.jp こちらはEAAK増加装甲をつけたタイプになります。砲塔は回りますが、砲身を動かすことはできません。また動きますがかなり…
どもども、こんにちは 先日完成しました陸自AAVP7の写真となります。 塗装・マーキングは「2019年長崎県・崎浜分屯地 水陸機動団戦闘上陸大隊 第一戦闘上陸中隊」となります。迷彩はモデルカステンカラーを使用し、EAAKはクレオス中島系濃緑色を使用しました…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どもども、こんにちは 今回も、今回は本当に最近買った道具を紹介していきたいと思います! まずはこれら ガンダムカラー ラッカーたくさん 最近はガンダムも少し手を出し始めていますので、とりあえず…