どらの自由帳

最近は模型の製作がメインになっています

2020-01-01から1年間の記事一覧

タミヤ1/48陸上自衛隊16式機動戦闘車 製作

どもども、こんばんは 2020年もあと数時間という頃になんとか完成いたしました。今年最後の製作になりますのはこちら 自衛隊、最新車両16式機動戦闘車です。制作自体は以前にも作っており2度目となります。ので、詳しい組み立ては省き、塗装がメインになり…

クリスマスプレゼントが貰えた!!!

どもども、こんばんは 本日は、数日前にもらえたプレゼント。所謂クリスマスプレゼントを紹介(自慢します。。。 ででん!ご友人から頂きました、MG・ジェスタになります!!クリスマスプレゼントなんて家族以外からそうそう貰えるものではなかったので、と…

タミヤ新作!1/35ドイツⅣ号戦車F型 その1 パーツ確認のみ

どもども、こんばんは 今回作っていきますのは(まだ作り始めてもいませんが) タミヤからの新作Ⅳ号戦車となります! 個人的に一番好きな戦車Ⅳ号H型の少しバージョンが古いF型となります。そちらは長砲身75ミリ砲に改良されていますが、こちらは短砲身75…

完成品販売 日頃の感謝を込めまして、セールを実施中! 

※メルカリでのお取り扱いを終了させていただきましたので、セールも終了させていただきます。 どもども、こんばんは まずは先日メルカリにてお取引が無事20件完了いたしました!購入していただいた方々、日々商品・ブログをご覧になっていただいてる皆様、…

完成品販売 1/48M4A1シャーマン メルカリ出品

※ヤフーオークションへ移動させていただきました。詳細は以下の記事よりご確認ください。 doranobook.com page.auctions.yahoo.co.jp どもども、こんばんは メルカリにて、新作を出品させていただきましたので報告となります。 メルカリ https://www.mercari…

タミヤ1/48M4A1シャーマン 完成写真

どもども、こんばんは 今回は、M4A1シャーマンの完成写真になります。 塗装はオリーブドラブとブラック(ナトーブラック)での2色迷彩になります。 マーキングは1944年夏フランス・第1機甲師団第13戦車大隊B中隊13号車となります ウェザリングは前回…

完成品販売 1/48M4シャーマン メルカリ出品

どもども、こんばんは M4シャーマン初期型の出品を行いましたので、ご報告となります メルカリ https://www.mercari.com/jp/mypage/items/m49038186279/ 製作記事・完成写真の記事も上がっていますので、どうぞよろしければご覧ください ではではノン ledora77…

タミヤ1/48M4シャーマン 完成写真

どもども、こんばんは M4が完成してから50日と経っていて驚きです。申し訳。。。。 それでは写真のほうになります。 マーキングは所属部隊不詳1944年フランスとなります。不詳・・・? 以上になります。ご覧いただきありがとうございました。 また製作記事の…

1/48シャーマンICファイアフライ メルカリ出品+完成写真

どもども、こんばんは シャーマンⅠCファイアフライをメルカリにて出品させていただきました。 メルカリ https://www.mercari.com/jp/mypage/items/m92266218113/ 製作記事のほうもありますので、どうぞご覧ください ledora77x.hatenablog.com それでは少しば…

タミヤ1/48シャーマンICファイアフライ 製作

どもども、こんばんは ようやく最後の1両を製作することになります。こちらファイアフライです 今までの3両とは違い、こちらはイギリスで使用されたシャーマンで、M4初期型をベースに火力をイギリスの17ポンド砲に向上させた車両になります。M4のことを…

タミヤ1/48M4A3E8シャーマンイージーエイト 製作

どもども、こんばんは 今回もシャーマンシリーズから、最強のシャーマン「M4A3E8通称イージーエイト」を作っていきたいと思います! 見ての通り、主砲を長砲身76ミリ砲にそして足回りもサスペンションがVVSSからHVSSへと変更されています。補助転輪がつい…

タミヤ1/48M4A1シャーマン製作!(ほぼ塗装

どもども、こんばんは 前回に続き、今回もシャーマンになります。 今回のシャーマンはこちら M4A1シャーマンになります。 M4初期型と比べると、中身自体は特に変わりませんが、車体装甲が角ばった溶接で組み合わせたものから一体で鋳造された丸い車体になっ…

シャーマン大量製作!タミヤ1/48M4シャーマン

どもども、こんにちは 今回作っていきますのはこちら! タミヤの48で出ているシャーマン達全員になります。(アキリーズは・・・ その中でも最初に作るのは M4初期型になります。あまりに有名で説明することもありませんが、世界中で使われT34と並ぶほど…

カメラ購入!ルミックスDC-TX2を導入したご報告。

どもども、こんばんは タイトルの通り、カメラを購入したことのご報告になります。 それほどカメラに詳しいわけではないのでさくっと紹介するだけになってしまいますが、今回買いましたのはこちら パナソニック・ルミックスDCTX2になります。詳しい話は後程…

完成品販売!1/48ドイツ重戦車タイガーⅠ極初期生産型(アフリカ仕様) メルカリ出品

どもども、こんにちは 今回出品させていただきましたのはこちら メルカリ https://www.mercari.com/jp/mypage/items/m92981473143/ タイガーⅠ極初期生産型になります。 こちらの製作過程は過去にあげているタイガーと大きく変わらないので、そちらをご覧くだ…

PC不調のお知らせ。。。SSd交換!

どもども、こんばんは またも期間が空いている言い訳になってしまうのですが、PCが一部壊れてしまいました。PCに関してはあまり知識がないので勝手な想像で語っております。。。 ついでに使用していたSSDはNVMeというM2スロットにつけるタイプのものになりま…

完成品販売!1/48ソビエト重戦車KV-1 メルカリ出品

※ヤフーオークションへ移動させていただきました。詳細は以下の記事にてご確認いただけます。 doranobook.com page.auctions.yahoo.co.jp どもども、こんばんは 昨日に引き続き、48のKV1も出品させていただきましたので、その報告となります。 メルカリ…

完成品販売!1/35ソビエト重戦車KV-1 メルカリ出品

どもども、こんにちは メルカリにて新作を出品させていただきましたので、そちらの報告になります。 メルカリ https://www.mercari.com/jp/mypage/items/m51281632825/ 詳しい写真や製作記事も出していますので、そちらもぜひご覧ください ではでは ledora77…

タミヤ1/48ソビエト重戦車KV-1 完成写真+おふざけ

どもども、こんばんは 前回作りました1/48のKV-1の写真になります。 マーキングは1942年5月<西部方面軍、第145戦車師団 ハリコフ攻防戦>になります ここからはおまけになります。まずは35と一緒に 続きまして、48のKV2と一緒に 車体は同じな…

タミヤ1/48ソビエト重戦車KV-1製作

どもども、こんばんは 今回作っていくのもKV-1。前回の35のおまけ程度に紹介していきます! 因みに35のほうはこちらになります。。。 ledora77x.hatenablog.com ぱかっと、圧倒的にパーツが少ないです。 組み立ては何もしていないので、飛ばします。…

完成品販売!1/48ソビエト戦車T-55 メルカリ出品

どもども、こんばんは 本日、メルカリにて新作を出品させていただきました。そちらの報告になります。 メルカリ https://www.mercari.com/jp/mypage/items/m96117214769/ 詳しい写真や製作記事もありますので、どうぞご覧になってください ledora77x.hatenab…

タミヤ新作!1/35ソビエト重戦車KV-1 完成写真

どもども、こんばんは 先日出しましたKV1戦車の写真になります。 マーキングは1941年、第116戦車旅団第1大隊の車両となります それでは 以上になります。ありがとうございました! ではではノン ledora77x.hatenablog.com

新作タミヤ1/48 ソビエト戦車T-55 完成写真

どもども、こんにちは 新しい記事を書いている途中に思い出しました、前回の写真になります。。 一度撮り、塗り忘れに気づき修正だけして放置されていました。 前回はこちらになります ledora77x.hatenablog.com マーキングは「所属部隊不明」になります。不…

タミヤ新作!1/35ソビエト重戦車KV-1 製作 その2

どもども、こんばんは 前回の続き、塗装からになります。 ledora77x.hatenablog.com まずはいつものから カラーセットを使っていきます まずはベースになります 続いてメインのロシアングリーンになります 今回はハイライトを1のみ使いました。一応下地を入…

タミヤ新作!1/35ソビエト重戦車KV-1 製作 その1

どもども、こんばんは 今回も作っていくのはソビエト戦車。今年の6月に発売された新作の物になります! ちゃっかり48のほうも購入してみました。1941年型初期生産車ということで、48のKV1と比べると各所で改良が見られます。ターレットリングを守るよ…

新作タミヤ1/48 ソビエト戦車T-55製作!

どもども、こんばんは つい先日も新作が次々発表されたタミヤから、今回はミリタリー48シリーズの最新作T55を製作していきたいと思います!といいましても、発売したのは4月で、購入も4月にしておりました。。。がしかし、追いつかない。本当なら出た…

完成品販売!1/48 Ⅲ号戦車N型&Ⅲ号突撃砲B型 メルカリ出品!

※ヤフーオークションへ移動させていただきました。詳細は以下の記事にてご確認いただけます。 doranobook.com page.auctions.yahoo.co.jp page.auctions.yahoo.co.jp どもども、こんばんは 先日製作しました、Ⅲ号兄弟。2台同時にメルカリにて出品させていた…

タミヤ1/48ドイツⅢ号戦車N型 完成写真+Ⅲ突と一緒に

どもども、こんばんは 前回製作しました、Ⅲ号戦車の写真になります! ledora77x.hatenablog.com デカールは「第501重戦車大隊所属車両・1942年11月チュニジア」になります! ついでに、Ⅲ号突撃砲も並べて比べてみます! 車体の違いは、誘導輪と細かい道具類…

タミヤ1/48ドイツⅢ号戦車N型 製作

どもども、こんにちは ledora77x.hatenablog.com 前回作りました3突に続きまして、今回は3号戦車を作っていきたいと思います N型というのは、3号戦車の最終系のひとつでもあり、4号戦車に積んでいた短砲身75ミリ砲を備えたものになります。4号戦車の…

タミヤ1/48ドイツⅢ号突撃砲B型 完成品写真

どもども、こんばんは マウスが壊れてずいぶん作業が止まってしまいました(言い訳 今回は3突の完成写真になります。 それでは 砲身は動きません。。。 以上になります! 製作記事もありますので、どうぞお願いします! ledora77x.hatenablog.com ではではノン