どらの自由帳

最近は模型の製作がメインになっています

1/35帝国陸軍九七式中戦車[新砲塔チハ]を作る その2

どもども、こんばんは

前回に続きまして、塗装に入りたいと思います!

doranobook.com

f:id:ledora77x:20211110205326j:plain

まず全てのパーツになります。こちらを

f:id:ledora77x:20211110205534j:plain

塗装のために刺します。

それでは塗装になります

f:id:ledora77x:20211110210308j:plain

グレーサフで確認と下地になります。

f:id:ledora77x:20211111110838j:plain

エンジン部分やマフラカバーに黒を、主砲や細かい備品は陸軍カーキで先に塗装しマスキングしておきます。

f:id:ledora77x:20211111111027j:plain

枯草色をメインに全体を塗装しておきます。下部はほとんど枯草色になります。

f:id:ledora77x:20211111111201j:plain

続きまして草色をフリーハンドで塗装していきます。こちらはなぜかフェンダー下・下部には塗装していないようです。

f:id:ledora77x:20211111111511j:plain

そして3色目に土地色をいれました。3色塗りましたら、細かいはみだし等の修正のため草色から枯草色へと巻き戻しながら吹きなおしています。

f:id:ledora77x:20211111112413j:plain

f:id:ledora77x:20211111113033j:plain

シェードブラウンにてフィルタリングを行った後、各部の部分塗装も行いました。またここで一度クリアーを吹きます。  

f:id:ledora77x:20211111114021j:plain

デカールを貼り、グランドブランにてピンウォッシュを行いました

f:id:ledora77x:20211111115726j:plain

f:id:ledora77x:20211111121100j:plain

最後履帯を付け、足回りに少しドライブラシも行っています

f:id:ledora77x:20211111121710j:plain

そして残りのパーツを取り付ければ、完成になります!

それでは製作の感想になります。

まずはキットの出来を見ていきますと、合わない等の問題はなくスムーズに組み立てていけると思います。ただプラ製の履帯は完璧にはまるというわけではないので調整しながら巻いていく必要がありました。私の場合ですとやや緩めに、ぴったり過ぎると最後の1パーツが入らないという感じでした。付属のエッチングパーツは治具が付いていましたので全く問題なく差し込み部分用に曲げる箇所もピンセットなどでもできるレベルでした。

塗装に関しましては、このキットではどの塗装例も3色以上の迷彩を塗る必要があります。ここはやや難易度が高く勇気がいるかと思います。日本戦車はどれもそうですが…今回はエアブラシをフリーハンドで何となく塗っていますが、日本戦車の迷彩は結構むらがあるものなので、筆塗でも多少のムラならむしろそれらしくなるのかと思います。なのでそこまで恐れずに挑戦してみるのも良いかもしれません!実はもう一つ日本戦車を用意してあり、そちらは筆を使おうかと考えております(現在製作中…

今回用意した追加エッチングパーツにつきましては、まぁ至って普通の商品でした。(説明書が小さくて見づらい以外は)あれば少し変わりますし無くても問題ないレベルでしょう。結構お安いので練習くらいの気持ちで挑戦してみるのもいいかもしれません。砲身は結構変わりますし純正ですので、パーツを入れ替えるだけで済みますのでお勧めです

以上、ファインモールドらしい出来もよく作りやすいキットでした、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

f:id:ledora77x:20211111125411j:plain

それでは今回の製作は以上となります!またちゃんとした完成写真は後日あげたいと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました。

ではではノン

doranobook.com  

f:id:ledora77x:20211111125447j:plain

f:id:ledora77x:20211111125518j:plain

f:id:ledora77x:20211111125653j:plain

f:id:ledora77x:20211111125818j:plain