どらの自由帳

最近は模型の製作がメインになっています

ガンプラHG ディランザ・ソルを作る その1

どもども、こんにちは
1か月もの間に使っているフォトアプリが更新され、5万枚の写真の再読み込みに1時間もかかりました…
しかし随分使いやすくもなっていてうれしい。。
一時ファイルが開けずどうなるかと思いましたが、無事記事にできそうです。
さて今回も作っていきますのはこちらのガンプラ

水星の魔女よりディランザ・ソルになります。
もう水星が終わって随分と経ってしまいましたが、私もせっかく見たので何か作りたくなりました。
ごつくて太い機体はとてもいいです。水星は全体的に細い機体が多かったですね…
ディランザソルなんて言われも、多くの人がどこにいたかわからないような機体ですが地球での治安維持部隊やグエル君のパパが乗っていたのがこちらのディランザソルです。
ディランザ自体はアニメ序盤からグエル君専用機やラウダ君なんかが乗っていて出番は多かったと思います。あくまであちらは出力を抑えた学園用として、こちらは実戦用にフルパワーになっているディランザなので強いです。やられ役・・・?
外伝的なもので地球のストーリーをやってくれれば、きっと出番も多くあるはず…

いけませんアニメを語っていました…中身を見ていきましょう。

ぱかっと。パーツは大きめですが、数は少ないです。
パーツを少し見ていきます。

胸部分にワンポイントのホワイトパーツやパープル部分が付いています。バーニアもパープルと特徴的な配色ですね。

本体はかなり暗めなブルー。

ディランザはシールドや頭部の装飾でバリエーションを出しています。ディランザソルでは頭部はシンプルに巨大なシールドが2枚付いています。
シールはミサイルランチャーの紫部分とバイザー、武器スコープとなっています。
そして驚いたのはポリキャップが使われていません。どちらが良いかは色々とあるでしょうが、使わずに動かせる精度に成型できるのは凄いですね。  

それでは組み立てていきましょう。胸は腰とは別に前後に傾けられるようになっています。

続きまして、腕。かなりシンプルな腕ですね。何か武器が付いたりする感じではないですね。代わりに肩から生えているシールドの内側が装備を収納したりできるようになっています。

足回りはとにかく太いです。似ていますがちゃんと足にも左右がありますので、間違えないように気を付けてください。外すのにめちゃくちゃ苦労しました。

腰回りとバックパックになります。こちらも装備がしまえたりする機能はないようです。バックパックに何をつけているのかと思っていましたが、ミサイルランチャーがオプションで付いているみたいです。

最後に武器と細かいパーツになります。武器は通常ディランザからビームバヨネッタが使えるように追加のパーツが付いています。クリアーのビームパーツもビームトーチのほかにライフル用のビームの2種類が入っていますね。
銃剣タイプの武器はガンダムだとあまり見ませんね?

今回はこのパーツたちの合わせ目を簡単に消しておきました。目立つ部分はこのくらいでした。

全てのパーツが揃いましたので、一度2か月ぐらい寝かしておきます。
それではまた2か月後にノン

doranobook.com