どらの自由帳

最近は模型の製作がメインになっています

最近買った模型道具紹介!その6(スマホ三脚

どもども、こんにちは

前回に続きスマホ関連のものを買ってきましたので紹介したいと思います。

といってもまだミニ三脚は初めての商品のため控えめになります…すでにあといくつか気になるものができていますが、これが三脚沼…?

では見ていきます

ウランジ MT-08 (三脚)

一番小さいものを選んだので当然ですが、思ったより小さいです。

そもそもウランジというメーカーを知らなかったのですが、中国のスマホカメラ関連品を扱うそれなりに有名なメーカーでした。まあ安いものは、それなりの品質だと思います…今回は初めてということで選びました!

広げるとこんな感じ。ボール部分とそれを固定するねじ・1/4ねじ部分は金属製になっていますが、それ以外はほとんどプラスチックかと思われます。そのためかなり軽いですね。とりあえず立たせるものくらいで、しっかりと固定したい場合は向いていないと思います。

ちなみに最低12センチとさらに3段階の長さの調整ができます

うーんしかし、ここまで伸ばしてしまうと安定感は全くないです。

そもそも足の付け根部分が緩く、強く押さえると沈み込む感じがしますね。プラスチック製なので仕方がないのかもしれません。

写真を撮るの忘れてしまいましたが、DCTX2もちゃんと乗りました。(やや重めのコンデジで340グラム)  

ウランジ 360度回転可能スマートフォンマウントST-06s

続いてスマホを取り付けるためのホルダーになります。

こちらも同じメーカーのものでホルダー単体で位置を調整できるタイプになります。またスマホの固定は横のボタンを押して爪をロックするタイプ?(アクションベースのあれ)でバネタイプ程しっかりは固定できませんが、簡単にスマホを着脱できるので気に入っています。

あくまで細かく段階的に閉めていくタイプなので、微妙なサイズ差でしっかり固定できるか変わってしまいます。ねじ式やばねで固定するタイプとは違ったデメリットです。

位置を調整する軸部分はどのくらい持つのかちょっと不安です・・

こんな感じにスマホを縦に回転させることも可能です。ここは少し固め

スマホを固定するとこんな感じ。ケースをつけた1ⅲもしっかり固定してくれました。

しかしこれは三脚部分との相性の問題でもありますが、斜めに傾けると三脚が倒れます。ホルダーの構造上背がやや高くなってしまうので、今回買ったような足の小さい三脚だと機能を活かしきれないと思います。  

マンフロット スマートフォン用三脚アダプター

最後にこちら、マンフロットのスマホホルダーになります。ばね式で一般的なホルダーといえます。

1/4ねじが2か所固定できるようになっているのと、おまけ程度のスタンド機能が付いています。

こちらもケース付きの1ⅲをしっかり固定してくれました。

しかしめちゃくちゃバネが固い!装着時にかなり力を入れないと開かないといけないので大変です…流石に固すぎて使いづらいです…動き回って使うならこのくらい硬い方が安全といえますが机の上で使うだけの私にはちょっと過剰

2つを並べると結構高さに差があることがわかります。高さ的には右が良いのですが、使いやすさは左のものになりますね。右のタイプでねじでないものはどのくらいあるのでしょうか。

今回買った商品は以上となります。今後は制作風景など机の上でも三脚を使って撮っていきたいと思います。

沼にはまっていたら次も三脚になるかもしれません。。。

ではではノン

doranobook.com

 

 doranobook.com