どらの自由帳

最近は模型の製作がメインになっています

タミヤ 1/35 M4シャーマン(初期型)を作る その2

どもども、こんにちは

doranobook.com

前回に続きまして、塗装を始めていきたいと思います。

とりあえずオキサイドレッドサフを吹いておきます。

クレオス、オリーブドラブ2を塗装しました。

続きまして迷彩色を入れていきます。今回使用するのはクレオス・NATOブラックになります。またマスキングはせず下書きした上に塗っていきます。

クレオスのNATOブラックはグレーよりの黒に見えますね。

また一度スポットイエローにてフィルタリングも行いました。  

細かい塗り分けをおこなっていきます。木材パーツはWCステインブラウンとグランドブラウンで木っぽくウォッシングをしていきます。

少しでもそれっぽくできていればよいですが…まだいまいちやり方がわかっていません。最近出たAKの木材特集でも買っておきましょうか…

クリアーを一度吹いてから軽く墨入れをおこない、デカールを貼りました。説明書がいまいち説明不足で自信がないのですが、車体砲塔両側にデカールを貼っています。いろいろ調べても片方だけだったり両側だったり決まっていないんでしょうか…?

足回りをつけていきます。このベルト式履帯はかなり歪んでいますね…巻いてしまえば気にならなくなりますが

巻きました。履帯はトラックウォッシュでウォッシングをした後、爪部分をふき取っています。

全体にドライブラシを行いました。車体部分はオリーブドラブで履帯などにはガンメタルを使用しています。

工程自体は少ないですが、金属っぽさが出てくれるといいです。

ちょっと車体上下の組み合わせが怪しいですね。シンプルな上下分割の車体はこういった歪みが起きやすいです。しばらく固定しておきます。

固定できましたので、小物をつけていきます。

本来は紐でひっかけているのですが、これだけだとどうしても張り付いている感じがでちゃいますかね…

この盛り付けは、今回の製作で一番楽しかったかもしれません。戦車を飾り付けていくのはわくわくしますね!

最後にセミグロスクリアーを吹きましたら

完成になります!まあ思っていたように仕上がってよかったです。

さて少しの感想を

まずキットに関しては十分作りやすく、かつバリエーションもいくつか用意されているので楽しめるかと思います。ただ非常にシンプルなので作りごたえが足りないと思う方もいるかもしれません。
個人的には、砲身の固定が緩めなのが気になりました。一応位置を固定することは出来ますが、簡単に砲身が下がってきてしまいます。最悪接着固定する必要があるかもしれません。

塗装やマーキングに関しても3種類ほど用意されていました。塗装図ではレッドブラウンとオリーブドラブの迷彩指示でしたが、最近のブラックを使ったものにしています。またライトサンドとオリーブドラブのものもあります。次はサンド色のシャーマンを作るのも良いかもしれません。

感想は以上となります。小物を追加する面白さを知ってしまった気がします。これからもいろいろと装備品を足してみたいですね!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

ちゃんとした写真はまた後日…

ではではノン

doranobook.com