tamiya
タミヤ48シリーズ軽装甲機動車の製作をおこないました。 組み立てから塗装・仕上げまでご紹介していきます。
タミヤ1/35陸自軽装甲機動車の製作が終わりましたので完成品のご紹介となります。
タミヤ1/35陸自軽装甲機動車の製作その2となります。 今回は塗装から仕上げのご紹介をしていきます。
タミヤ1/35陸自軽装甲機動車の製作を始めました。 今回は中身の確認と組み立てのご紹介をしていきます。
タミヤ1/35スターリン3型IS-3の製作が終わりましたので、完成品のご紹介をしていきます。
タミヤ1/35スターリン3型IS-3の製作その2となります。 今回は塗装から仕上げのご紹介をしていきます。
タミヤ1/35スターリン3型IS-3の製作を始めていきます。 今回は組み立てのご紹介をしていきます。
随分前に製作した零戦二二型の写真を紹介していきます。
タミヤ1/35イギリス巡航戦車コメットの製作ができましたので、完成品の紹介となります。
タミヤ1/35巡航戦車コメットの製作その2となります。 今回は塗装から仕上げまでご紹介していきます。
タミヤ1/35、巡航戦車コメットの製作を始めました。 今回は中身の確認から組み立てのご紹介となります。
タミヤ48シリーズ、タイガーⅠ極初期生産型が完成しましたので写真のご紹介をしていきます。
タミヤ48シリーズ、タイガーⅠ極初期生産型の製作をおこないました。 放置されていたキットのため途中からの組み立て塗装・仕上げのご紹介となります。
最近買った模型道具の紹介です。 今回はタミヤにゴッドハンドの筆を買ってきました。
最近買った模型道具を紹介するたいして役に立たないシリーズ始まります。 今回はクリーニングブラシや塗装関連品を見つけました。
タミヤ1/35レオパルト2A6が完成しましたのでご紹介していきます。
タミヤ1/35レオパルト2A6の製作その2となります。 今回は迷彩塗装から仕上げを紹介していきます。
タミヤ1/35レオパルト2A6の製作を始めていきます。 今回は中身の確認からエッチングパーツを使った組み立てをご紹介していきます。
タミヤ1/35タイガーⅠ中期生産型が完成しましたのでご紹介をしていきます。
タミヤ1/35タイガーⅠ中期生産型の製作その2となります。 今回は塗装から仕上げをおこなっていきます。
タミヤ1/35タイガーⅠ中期生産型の製作を始めました。 今回はコーティングシートを使いつつ組み立てをおこなっていきます。
タミヤ48シリーズ、ヤークトパンサーが完成しましたのでご紹介していきます。
タミヤ48シリーズ、ヤークトパンサーの製作をおこないました。 組み立てから仕上げまでを写真とともにご紹介していきます。
タミヤ48シリーズ、チャレンジャー2が完成しましたので、写真をご紹介していきます。 また1/35のチャレンジャー2にも来ていただきました。
タミヤ48シリーズ、チャレンジャー2の製作をおこないました。 組み立てから仕上げまで写真とともにご紹介していきます。
タミヤ1/35タイガーⅠ初期生産型の製作が終わりましたので、完成写真のご紹介をしていきます。
タミヤ1/35タイガーⅠ初期生産型の製作その2となります。 今回はモジュレーション塗装から仕上げをご紹介していきます。
タミヤ1/35タイガーⅠ初期生産型の製作を始めていきます。 今回は組み立てをおこなっていきます。
タミヤ48シリーズタイガーⅠ初期生産型(東部戦線)の完成写真をご紹介していきます。
タミヤ48シリーズタイガーⅠ初期生産型(東部戦線)の製作をおこないましたので、写真とともにご紹介していきます。